歯を失った際に起こるトラブル


歯が失われた時に考えられる
治療の選択肢として
インプラント、ブリッジ、入れ歯(義歯)が挙げられますが、具体的な治療方法を選択する際には、まず今の状態のまま過ごしていると5年後、10年後、20年後にどうなるかということをお伝えして、その患者様にとって何がもっとも大切かということをしっかりとお伺いした上で一緒に考えていくように心がけています。例えばブリッジは、治療期間が短く済み、一度慣れてしまえば違和感なく噛める状態を比較的簡単に作れるという利点はあるのですが、長い目で見た時に土台となっている歯に問題が出てくる可能性も指摘されています。長期的な視野に立ち、患者様の本当の幸せを考えた上で一人ひとりに合った治療法をご提案し、お口の機能回復をサポートします。
インプラントという新しい選択肢とは


残されている歯を長期的に維持するという大切な目的を可能にします
不幸にして歯を失ってしまった方が取り得る対処として、従来はブリッジや入れ歯(義歯)という方法が代表的でした。しかしこれらの治療には「健康な歯を大きく削らなければならない」「取り外しや手入れが面倒」「残っている歯に大きな負担をかけなくてはならない」などの多くの問題点があります。そこで近年、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付けるインプラントという方法が新しい解決策として注目を集めるようになりました。ご自身の大切な歯をこれ以上失うリスクをできる限り低く抑えるために、インプラントは患者様にとって大きなメリットがある方法といえます。

アクセス情報
医院名 | なかはら歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒483-8271 愛知県江南市古知野町桃源5 |
電話番号 | 0587-51-1888 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
※休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
新着情報
一覧へ >- 2018/12/04NEW
- 減り続ける虫歯と増え続ける歯医者さん
- 2018/10/15NEW
- 滅菌システムに関して
- 2018/09/25NEW
- 虫歯は伝染する!?
- 2018/06/22NEW
- 歯周病と全身的な疾患について
- 2018/06/05NEW
- インプラント治療の際の歯科医院選び